京都はたくさんの見所があるので、遠方の方だけでなく関西エリアの方もぜひ宿泊で行って欲しい場所。
そしてそんな京都で観光目的で宿泊するなら立地が良いホテルを選びましょう。
京都は観光客が多くとにかく道が混雑しているので、車やバスを利用するのが面倒だったりします。
観光地のエリアを決めておいてその周辺にあるホテルを予約するのが一番効率的!
関西エリアの方でも、春の桜や秋の紅葉の時期にライトアップを見にいかれる方は、宿泊するとゆっくりできておすすめです。
今回私が宿泊したホテルがめちゃくちゃ立地が良く、安いし綺麗で最高だったのでレビューしたいと思います。
ホテルzizi京都情報
名前 | ホテルzizi京都 |
住所 | 京都市東山区古西町320 |
料金 | 家族4人で10,000円(Go to の地域クーポン2千円付)2020年11月泊 |
チェックイン・アウト時間 | チェックイン15:00〜20:00 チェックアウト11:00 |
駐車場 | なし(周辺にコインパーキング有り) |
※Go To トラベルキャンペーン対象ホテル
こちらのホテルは、2019年6月にオープンしてまだまだ新しい祇園デザイナーズホテル。
厳密にはゲストハウスになるでしょうか。
ホテルは5階建てですが、エレベーターは設置されていません。
階段のみなので、荷物はスタッフの方がお部屋まで運んでくれます。
私たちが行った時は、受付は外国の方でした。
きっと外国人の方をターゲットに作られたホテルなんでしょうね。
日本語も流暢に話される方でとっても感じが良かったです。
それからこちらのホテルは夜はスタッフの方がいないため、チェックインは20時までとなっています。
20時をすぎるとホテルの出入口は施錠されますが、カードキーがあるので宿泊者は24時間出入り可能です。
フロントスタッフが滞在している時間は荷物の預かりも可能。
アクセス
京阪本線祇園四条駅や地下鉄東西線三条京阪駅から徒歩6分程度。
祇園四条のど真ん中にあり、八坂神社や歴史ある花見小路もすぐ近く。
駐車場はホテルにはないので、周辺のコインパーキングを利用。
大体半日で1,200円〜1,500円くらい。
[adcode]
お部屋とアメニティ
出典:zizi京都
全てのお部屋のデザインが違っています。
どのお部屋も洗練された素敵なデザインで、広さもあるのでとっても使いやすい。(36㎡〜46㎡)
ダブルベッドやシングルベッドに和室など、お部屋によってタイプが違って、お一人からご家族まで宿泊できます。
お部屋のタイプは公式サイトから。
ベッドはシモンズのマットが使われていて寝心地抜群。
我が家もシモンズのマットレス愛用。15年近く使ってますが全然へたりもなく寝心地最高です。
羽毛の掛け布団も薄いのにめちゃくちゃ暖かい!
ベッドの横には、テーブル、椅子、冷蔵庫(奥の茶色のダッシュボードの中にあります)、ポット、テレビ。
冷蔵庫には一人1本のお水がついています。(無料)
洗面所、トイレ、お風呂。
綺麗に掃除も行き届いてて、お風呂も洗い場がちゃんとあるのが嬉しい。
アメニティは無印良品。
巾着の中には、ブラシ、歯ブラシ、髭剃りが入っていました。
アメニティ
歯ブラシ、ブラシ、髭剃り、綿棒、スリッパ、基礎化粧品、タオル、
シャンプー、リンス、ボディーソープ、無料Wi-Fi、ドライヤー、ポット
そしてドライヤーがなんとダイソン!
女子にはちょっと嬉しいサービスですね。
周辺施設
とにかく立地が最高なので、徒歩圏内にもたくさんの観光スポットが。
八坂神社 | 8分 |
円山公園 | 9分 |
高台寺 | 15分 |
産寧坂 | 19分 |
清水寺 | 26分 |
花見小路 | 5分 |
京都国立近代美術館 | 14分 |
南禅寺 | 24分 |
平安神宮 | 20分 |
八坂庚申堂 | 14分 |
周辺の観光地をいくつかピックアップしてみましたが、全て徒歩で30分以内。
本当に便利でしたよ。
まとめ
いかがでしたか?
立地とコスパを求める方にはとっても良いホテルです。
春の桜の季節や、秋の紅葉時期に宿泊で京都を訪れてみてはいかがでしょうか?
着物をレンタルして京都散策するのはとってもおすすめです。