【Googleアドセンス】何度も審査が落ちてやっと合格した理由

ブログを始めて最初の難関はブログサイトを構築すること。
初心者にはドメインやら何やらとわからないことばかり。
ようやくブログが設置できて収益化を望むなら、最初にグーグルアドセンスの合格を目指している方が多いはず。
でも以前と違って数年前から合格するのが難しくなっているようで、なかなか合格しないという声が多数。
私もこれには泣かされました。
ブログを始めてからここまでかなり長い時間を費やしています。
途中で嫌になって諦めようかと思ったことも。
でも実はこのブログは1発合格しているんです。
私が経験したことを全部ここでお話しするのでアドセンスになかなか合格しない方はぜひ参考にしてみて下さい。

ブログを始めるなら
サーバーはエックスサーバー
ブログテーマはSWELL

目次

アドセンス合格までの流れと記事数

ブログを始めるのにまずは自分が続けていけそうかどうかを見るために、はてなブログの無料版で10記事ほど書いていました。
ブログを書くのって楽しいな、続けられそうだなと思ったので、収益化するにはワードプレスと先輩方もおっしゃっているので、お金を払ってやるのもなぁと思いましたが、チャレンジすることに。
まずは3ヶ月間のサーバー契約。
サーバーは一番人気で大手のエックスサーバー
多くの方が利用されているし、自動でバックアップもしてくれるのでここ以外の選択肢はないくらいおすすめ。
アフターケアもあるしここのサーバーを使っていて本当に良かった!

色々調べてみると、「まずは記事を書け。記事を書かないと始まらない。20記事は必要。」とのことだったので、3ヶ月かけて悪戦苦闘しながらブログを設置し(これだけでも随分時間を要した)、ようやく形になったので、ゆっくりのペースでしたが、記事を書き続けていました。
この時に使っていたブログテーマは【THE THOR(ザ・トール)】
多分「ブログ テーマ おすすめ」と検索するとこのテーマもヒットすると思いますが、初心者には不向きかも。
設定とかが本当に大変。
今はSWELLを利用しています。
これが本当に使いやすくて最高。ブログを書くのが楽しくなる。
今は多分このSWELLが一番人気なんじゃないかな。
ぜひ一度サイトを覗いて見てくださいね。

SWELLのデモサイトを見てみる

目指していた20記事を達成して、最初のアドセンス申請。
確か申請して17時間後くらいに不合格メールが。
よくある「価値の低い広告枠(コンテンツの複製)」という内容のメール。
最初だったので「あー、やっぱりこんな内容だと価値が低いって言われるんだなあ」と思い、文字数を増やしたり、記事の中でも価値が低いかもって思うのは削除したりをして再度申請。
これを多分8回くらい繰り返しました(泣
もう本当に何が良いのかわからくて諦めようかと思ったけど最後の手段としてドメイン変更を試してみようと思い、またイチから始めたのでした。
そしてこのドメインになりようやく合格!!
長かったー。本当に長かった。こんなにかかったの私くらいじゃないかって思うほど時間がかかりました。

アドセンス合格時にやっていたこと

サイトレンタルサーバー、独自ドメイン取得
プロフィール作成
プライバシーポリシー設置(コピペでOK)
サイトマップ設置(なくてもOKだと思う)
お問合せ設置(合格後撤去。なくてもOKだと思う)
アナリティクス・
サーチコンソール
アナリティクス、サチコ登録連携
カテゴリーカテゴリー設置した中でも、記事がまだのものもあったけど大丈夫でした。
記事数申請時は5記事。申請中に1記事追加。
文字数1900字〜3200字。平均2500文字

上記のものは大体よく皆さんがやってらっしゃることだと思います。
合格までにかなり時間を費やしたので本当にいろんな方のブログから勉強させていただきました。
設置しなくても大丈夫そうな項目もありますが、やって損はないので上記のものは設置しておいたほうがいいかもしれませんね。
記事数は20記事とか書かない方が無難だと思います。
あまり書きすぎるとどの記事が良くないのかわからなくなるからです。
これは実際自分が体験して強く思ったこと。
3記事で合格した方もいらっしゃるので中身が大事!
なので必然的に文字数もそこそこの数になってくるはず。
1500文字以上がおすすめです。

これが合格に導いた

そしてこの記事の最大の見所?読みどころ?です。

コンテンツの複製について

合格時にやっていたことは大抵の方がやってること。
そうなんです、以前のサイトのときも私全てやっていました。
記事の内容が一番大事!(だってグーグルからも「コンテンツの低い・・・」と御達しがくるくらいですし)と、この言葉をずっと思いながら記事を懸命に書いても不合格。
なんでだろうって本当に思っていたあるとき、ようやく気づきました。
グーグルさんはちゃんと答えを書いてくれていたのです。
もちろん、私、他の方のサイトからコピーなんてしてませんよ。皆さんもそうですよね。
それは私の他のサイトの複製だったんです。
アドセンス合格までの流れに書いていると思いますが、私は「はてなブログ」→「前サイト」→「このサイト」とお引越しをしてきたわけです。
最初はてなブログからコピーして少し書き加えて公開してて、途中で記事かぶるから、はてなブログは消そうと解約したんです。でも記事は残っているんですよ、オンライン上には。
削除をしてもしばらく残るので、自らグーグルさんに削除依頼をしないといけないんです。
記事が残っているかどうかはコピペチェックツール「Copy Content Detector」を使ってチェックしてみてください。
過去の記事が残っていたらばっちりコピーの疑いと出てきますので。
他の方の記事とも大きく被っていないかチェックしておくといいですね。
削除方法はグーグルサーチコンソールの削除と検索すれば出てきます。
これで「コンテンツの複製」は無くなりましたよね。
記事も自分なりにボリュームある記事を書けたし、複製は絶対大丈夫だし、ようやくリベンジ、と申請したのがこのサイトで初めての申請となりました。

最後の決め手は

そして申請後、翌日に「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」とメールが。
これはアドセンスではなくGoogle Search Consoleからのメール。
サイトマップはSEO的にnoindexの方が良いと書いてるサイトも多かったので、noindexにしていました。
それについて連絡がきたようです。
どうするかなーと調べましたが、私がnoindexにしたくてしていたので、これでいいよって意味で、問題解決しましたをクリック。
そしてアドセンス申請してしばらくたち、いつもなら17時間から2日くらいで結果がわかっていたのに6日経ってもこず。
んー、なんだかこれが気になるなーと再びコンソールをチェックしたのがアドセンス申請から1週間後。
これもまだ問題ありのままだったので、サイトマップのnoindexのチェックを外してみると割とすぐにコンソールから「問題解決しましたよ」のメールが。
そしてそしてその8時間後についにアドセンスから合格のメールが!!!
やっと、やっとの合格通知。
めちゃくちゃ嬉しかった!
今回結果がずっと来なかったのは、noindexの問題を解決するのを待ってくれてたのだと思いました。

まとめ

やることはやり尽くしたのにグーグルアドセンスになかなか合格しないなって方は、コピペチェックやnoindexなどを確認してみてください。
ドメイン変更に関しては本当に最終手段でいいと思います。
私はやりましたが、あまり関係ないように感じました。
価値の低い広告枠に関しては、自分以外の人に記事をチェックしてもらうといいです。
読者がどのように受け止めるかは、自分よりも他の人の方の意見が参考になるからです。

私が長期間アドセンスと戦ってきて学んだことは、

・記事は5記事(ただし内容はオリジナリティがあり、そこそこのボリューム)
・結果が3日以内に来ないようであれば、何か問題点がないか再チェックしてみる

この記事が皆さんに少しでも参考になれば嬉しいです。

ブログを始めるなら
サーバーはエックスサーバー
ブログテーマはSWELL

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次